※本ページはプロモーションが含まれています

★★メガエッグの新料金プランと代理店NEXTのお得なキャッシュバックの紹介(NEXT直接取引)

【2023年10月】メガエッグの新料金プランと代理店NEXTのお得なキャッシュバックの紹介

今なら、Wi-Fi6ルータのレンタル申し込みで、契約事務手数料(3,300円)と1年間レンタル料が無料!

Wi-Fi6ルータがキャンペーン申し込みで1年間レンタル無料

中国地方のお得で高速なインターネット光『メガエッグ』とは?

中国地方に在住

家庭の電気は中国電力

スマホは、au又はUQモバイルを利用(又は検討中)

これら3つの項目に該当するのであれば、最もコスパの良い光回線の1つがメガエッグです。

オプション加入や面倒な申請手続きも無くBigなキャッシュバックを最短2か月で貰える、魅力的な申し込み先があります。

それが、メガエッグの特約代理店『NEXT』です。

それでは、『メガエッグのおススメポイント』『NEXTおススメのポイント』について解説していきます。

『メガエッグ』おススメのポイント

競合の光回線との料金比較

メガエッグのおススメポイントを把握しやすい様に、主要な光回線と表で比較してみます。

  エリア 料金/月
(割引料金)
最大速度 工事費
(税込)
契約期間 初期費用 乗り換え
サポート
解約金
メガエッグ 山口・島根・鳥取・
広島・岡山
戸建:
5,720円
5,170円)
((4,620円))
1Gbps 戸建:
38,500円
(実質無料)
2年 3,300円 有:
30,000円まで
基本料金の
1ケ月分

メゾン:
4,620円
4,290円
((3,740円))
メゾン・マンション
FTTH:
38,500円
マンション:
4,070円
((3,520))
マンションVDSL:
23,100円
(実質無料)
auひかり 戸建:全国
(東海・関西・沖縄
以外)
戸建:
1年目5,610円
2年目5,500円
3年目5,390円
1Gbps 戸建:
37,500円
(実質無料)
戸建:
3年
3,300円 有:
30,000円まで
戸建:
4,730円
マンション:
全国(沖縄以外)
マンション:
4,180円
マンション:
30,000円
(実質無料)
マンション:
2年
マンション:
4,460円
フレッツ光 全国 戸建:
5,203円+
プロバイダ料金
(4,730円+
プロバイダ料金)
1Gbps 戸建:
19,800円
2年 880円 無し 戸建:
4,400円
マンション:
3,520~4,950円
+プロバイダ料金
(3,135~4,235円
+プロバイダ料金)
マンション:
16,500円
マンション:
2,200円
ドコモ光 全国 戸建:
5,720円
1Gbps 戸建:
無料
2年 3,300円 有:
10,000円まで
戸建:
5,500円
マンション:
4,400円
マンション:
無料
マンション:
4,180円
SoftBank光 全国 戸建:
5,720円
1Gbps 26,400円 2年  3,300円 有:
100,000円まで
戸建:
5,720円
マンション:
4,180円
マンション:
4,180円
NURO光 北海道・関東・東海
・関西・中国(広島・
岡山のみ)・九州
戸建:
5,200円
(1年目980円
2年目5,200円)
2Gbps 44,000円 3年 3,300円 有:
20,000円まで
3年契約:
3,850円
(無料)
マンション:
2,090~5,200円
(1年目980円
2年目5,200円)
2年契約:
3,740円
(無料)

メガエッグの月額料金は、新規加入割で2年間割安!

2022年7月1日に、メガエッグは料金改定を行いました。

新料金の月額費用は、戸建てが5,720円、メゾンが4,620円、マンションが4,070円です。

但し、新規に申し込むと2年間の新規加入割引が利用できるため・・・

戸建てが5,170円(550円引き)、メゾンが4,290円(330円引き)と割引になります。(マンションには新規加入割引はありません)

この割引料金を含めて他の光回線と比較してみると、戸建ての5,170円は最安、マンションの4,070円もNURO光を除くと最安になります。

(フレッツ光のプロバイダ料金はプロバイダによって異なり、550円~1,210円がかかります)

(NURO光はマンション単位で加入が必要で個人単位でのマンションプランの加入はできません)

更に、中国電力のセット割利用で、毎月550円(年間6,600円)割引(永年)

メガエッグは中国電力が提供する光サービスです。

その為、中国電力とのセット割(メガエッグ電気割りプラス)が設定してあり、申請すると毎月550円の割引が適用されます。

年間6,600円の割引で、期限のない永年割引となっています。

この割引を適用すると・・・2年間の月額料金は、

戸建てが4,620円(1,100円引き)、メゾンが3,740円(880円引き)、マンションが3,520(550円引き)となり、最もお得な光サービスと言えます。

Wi-Fi6ルータのレンタル料金が1年間無料(2023年12月31日まで)

現在実施のキャンペーン期間中に、メガ・エッグ 光ベーシックおよび光ダブリューに新規お申し込みで、Wi-Fi6ルータのレンタル料金(500円/月)が最大1年間無料!(2台目まで)になります。

割引額は1年間で6,000円。メガエッグに切り替えて、スピードがこれまでよりも早いWi-Fi6を費用をかけずに体感できます。

レンタル数
通常料金
(13ケ月目以降)
キャンペーン料金
(ホーム/マンション/メゾン)
1台(Wi-Fi6ルータとして)500円1年間
無料
2台(メッシュWi-Fi)950円1年間
無料
3台(メッシュWi-Fi)1年間
1400円
1年間
450円 (950円割引)
メガエッグ公式サイトより引用

最大速度

最大速度は1Gbpsと競合の光サービス同等で、十分なスピードです。(NURO光は高速サービスの2Gbps有り)

特筆すべきは、メガエッグの光回線は専用回線である点です。

例えば、ソフトバンク光はフレッツの光回線を利用したコラボ光なので、利用が集中すると混雑でスピードが遅くなってしまう可能性があります。

一方、メガエッグは専用回線で他の光からの流入も無い為、混雑しても渋滞が起こることは無く、最大速度を有効に利用できます。

これはauひかりも専用回線なので同様です。

よって、回線が込み合う心配も無く快適に利用できます。

光回線の平均速度(ダウンロード速度順)を見てみても、メガエッグの平均ダウンロード速度は379.61Mbpsで、フレッツ系とは速度に違いがある事がわかります。

  平均ダウンロード速度 平均アップロード速度
NURO光 485.56Mbps 531.39Mbps
メガ・エッグ光 379.61Mbps 333.2Mbps
Yahoo!BB 光 with フレッツ 340.95Mbps 208.62Mbps
auひかり 332.75Mbps 342.97Mbps
ソフトバンク光 276.09Mbps 196.71Mbps
ドコモ光 270.93Mbps 216.92Mbps
フレッツ光ネクスト 262.89Mbps 223.74Mbps

  出典:みんなのネット回線速度(2023年5月末)

工事費

光回線を引き込む工事は、メガエッグは独自回線なので他より高めですが・・・

工事費は契約期間の月数で割って、毎月工事費分をサービス補填してくれる制度があるので、工事費の実質負担は0円になります。

但し気を付けておかなければならないのは、契約期間内に途中解約してしまうと残りの工事費が請求されるという点です。

契約期間が2年なので、2年間利用する前提で有れば、工事費は0円になります。

初期費用

こちらは各社ほぼ共通で、事務手数料3,000円+消費税の3,300円です。

フレッツ光のみ、契約料が880円と安くなっています。

解約金

2022年7月1日の料金改定で、解約金が引き下げられました。

メガエッグの解約金は基本料金の1ケ月分なので、他社光とほぼ同じレベルです。
(NURO光は、解除料無料のキャンペーンを行っています)

2022年7月以前は、各社1万円を超える解除料だったので、大きく減額されました。

スマホに合わせて、途中で他の光に乗り換えとなっても、1ケ月分なのでこれまでの解約違約金と比べて痛手は小さくなりました。

もっとも光回線は、他の光事業者に乗り換える際、乗り換えサポートという制度が多くあり、違約金や解約金をある一定額まで負担してもらえます。

解約金1か月分であれば、このサポートに収まるレベルなので、あまり心配せずに乗り換えできると思います。

他社からの乗り換え違約金もサポート

メガエッグの場合は、他社からの乗り換えの場合、違約金を最大8万円までサポートされます。

既存の光回線を1年以上使っている場合は、ほぼ自己負担なく違約金をサポートしてもらえるサポート内容です。

セキュリティソフトが無料で3台まで利用できる

セキュリティソフトで有名な、ウイルスバスターを1ライエンス(パソコン・スマホ・タブレットなど3台まで)使用可能。

年間5,720円のセキュリティソフトを無料で使える光サービスはあまり有りません。

メガエッグとau・UQモバイルのスマホは、セット割で家族みんなお得に・・・

auスマホ:スマートバリュー

auスマホが7GBまでのプランの場合550円/月、使い放題の場合1,100円/月割引されます。

auスマホユーザーは、絶対に利用した方がお得です。

  ~1GB 1GB超~4GB 4GB超~7GB 使い放題
データ料金/月(税込) 3,465円 5,115円 6,765円 7,238円
auスマートバリュー
(税込)割引
割引対象外 ⇩(-550円)
4,565円
⇩(-550円)
6,215円
⇩(-1,100円)
6,138円
UQモバイル:スマホセット割

データ容量3GBまでのSプランと15GBまでのMプランが、月当り-638円割り引かれます。(25GBのLプランは-858円/月

  くりこしプランS
3GB/月
⇒5GB/月
くりこしプランM
15GB/月
⇒20GB/月
くりこしプランL
25GB/月
⇒30GB/月
データ料金/月(税込) 1,628円 2,728円 3,828円
自宅セット割/月
990円
(割引額638円)

2,090円
(割引額638円)

2,970円
(割引額858円)

メガエッグの特徴まとめ

以上メガエッグの概要を見てきましたが、特徴をまとめると

  • 中国地方では、月額料金は新規2年割で最安(2年間)
  • 中国電力とのセット割で、毎月550円(年間6600円)の割引
  • Wi-Fi6ルータのレンタル申し込みで、加入時の契約事務手数料(3,300円)と最大1年間のレンタル料金が無料(新規申込12月31日まで)
  • 回線は専用回線で速度が速い
  • 工事費は実質無料
  • 将来解約した場合の解約金も基本料金の1ケ月分
  • セキュリティソフト(5,720円/年)が無料で利用できる
  • スマホがau又はUQモバイルで、スマホも割引(6600円~13,200円/年)

と、十分一度検討してみる価値のある光回線であると思います。

Wi-Fi6ルータがキャンペーン申し込みで1年間レンタル無料

では、次に最もお得に申し込める、代理店『NEXT』についてご紹介いたします。

優良代理店『NEXT』おすすめのポイント

おススメのポイントは、以下の6つです。

  • 代理店キャッシュバックが、ネットのみの契約で20,000円!
  • キャッシュバック前提にオプション契約が不要で、手間も余計なお金もかからない!
  • 代理店キャッシュバックの申し込み忘れが無く確実に申請できる!
  • 代理店キャッシュバックが早い(開通後最短2か月)!
  • メガエッグから表彰を受けている安心の優良代理店!
  • 他社回線から乗り換えでの「解約金」最大8万円(税込)を支援!

それでは、キャッシュバックの詳細について、解説していきます・・・

代理店キャッシュバック、ネットのみの契約で20,000円

通常キャッシュバックの付く申し込みには、オプションの加入やひかり電話の加入などの付帯条件が付くことが多くあるのですが・・・

『NEXT』のキャッシュバック20,000円の申し込みは、ネットのみでOKと、付帯条件が有りません。

手続き簡単で、最短2ケ月後に確実に受け取れるキャッシュバック

キャッシュバックの手続きは、メガエッグの申し込み時に、オペレーターに口座番号を伝えるだけと、至って簡単。

開通後、最短2か月後に振り込まれるので、もらい忘れもありません。

メガエッグから表彰を受けている安心の優良代理店と口コミ

NEXTの口コミや評判

実際に申請・契約した方の口コミもかなり高評価です◎

通信速度・接続速度等の改善での契約

貴社への問合せは3件目でした。とても良い会社と思います。1件目はスタッフの対応は良くなくて、強引な対応に思えました。2件目はスタッフの説明は早すぎて響きが悪くまったく理解できませんでした。3件目の貴社のスタッフさんは、2度ともとてもわかりやすく親切でした。ありがとうございます。

引っ越しでの契約

セット割の説明がすごくわかりやすかったです。注意点や不利になる点もしっかり教えて下さったのでとても安心できた。満足な契約ができました。

料金見直しでの契約

料金の説明を細かく、知りたい情報をきちんと伝えてくれたのでひとつひとつとてもわかり易かった。ありがとうございました。

キャッシュバックを貰う為には、信頼のおける申し込み先でないと本当に支払われるのか心配になってしまいます。

代理店『NEXT』は安心の実績として、メガエッグ運営会社の株式会社エネルギア・コミュニケーションより 表彰や感謝状を続けてもらっている正規優良代理店です。

他社回線から乗り換えでの「解約金」最大8万円(税込)を支援

NTT、ソフトバンク、ケーブルTV 他の「解約金」や、ADSLサービス、モバイルサービス(WiMAX、Wi-Fi 等)の「解約金」を最大8万円(税込)までキャッシュバック支援してもらえます。

適用条件は、メガ・エッグ 光ベーシック[ホーム][メゾン][マンション]のいずれか(2年契約)を契約する事となっています。

但し、auひかりは『乗り換えサポート支援』の対象外なので、気を付けたいところです。

競合の代理店とランキング比較

以上の、キャッシュバック・実績・評判を、競合の代理店・公式サイトとランキング比較してみました。

順位 申込先 代理店
キャッシュ
バック金額
キャッシュ
バック最短時期
前提・ 手続き 実績・
評判
リンク
代理店
NEXT
20,000円 2か月後 ・ネットのみで20,000円
・オプション不要
契約時オペレーターに
口座情報を伝えるだけ
代理店
ねっとの窓口
20,000円 1ケ月後 ・ネットのみで20,000円
・オプション不要
申込時に口座情報を登録
代理店
グローバルキャスト
20,000円 12ケ月後 ・HPでは前提未記載 開通月を含む11カ月目
の1日から末日までに
キャッシュバックの手続き
4 公式サイト 5,000円
(最大15,000円)
1ケ月後 ・ネットのみでは5,000円。
・オプション1つ付加で
 +5,000円、
 2つで+10,000円
開通1か月後のメール受
領後、30日以内に受け
取り手続きが必要。

2位のネットの窓口も、キャッシュバックはオプション不要で、1か月後のキャッシュバックですが、代理店実績が不明なので、受け取り時期の1ケ月差で有れば、実績のある『NEXT』をおススメします。

3位のグローバルキャストも、キャッシュバックは20,000円です。HPには50,000円還元と記載されていますが、乗り換えサポート30,000円と合わせた金額です。

キャッシュバック申請は、開通月を含む11カ月目の1日から末日までに行う必要が有り、受け取りは1年後になります。この申請を忘れるともらい損ねてしまいうので、確実に申請が出来て最短2か月後にもらえる『NEXT』の方が安心です。

4位の公式サイトは、ネットのみでは5,000円のキャッシュバックで、動画配信サービスやリモートヘルプデスクなどのオプションを付ける事でキャッシュバックは15,000円になります。

キャッシュバック受け取りも、メールなどでの手続きが必要となる為、お得・お手軽感で『NEXT』をおススメします。

さらに詳しい情報は、メガエッグ『NEXT公式ページ』

メガエッグの特約代理店の中でも、『NEXT』はキャッシュバックの金額・簡単さ・早さは特筆ものです。

・ネットのみの契約で、キャッシュバックは20,000円

・特典手続きの必要がない(オプション加入条件無し)

また、余計なオプション加入の条件も無い為、解約の手間や無駄な請求の発生リスクも無く、契約後の「アンケート回答」「重要メール返信」などの手続きも一切ありません

現在別会社での光回線の契約が有り、違約金が発生する乗り換え時期の場合は、最大で
80,000円までの、解約手数料のサポートも有るので、違約金ゼロでの乗り換えも可能
です。

2023年12月31日迄の申し込みで、Wi-Fi6ルータのレンタル料金が1年間無料(1台目)で、6,000お得になるキャンペーンも実施中です。

ぜひ、この増額キャンペーンの内に、お得に『NEXT』でメガエッグに乗り換えてみては如何でしょうか。

詳しくは『NEXT公式ページ』で確認してみて下さい

Wi-Fi6ルータがキャンペーン申し込みで1年間レンタル無料